2013年05月29日 (水) | 編集 |
ミルをこちらで預かっておりますが

私が個人でボランティアをしていて
医療のかかる子を他にもかかえているもんで
あくびママがパンクする
ことを ともnetさんが心配されて
ミルに関しての医療費は ともnetさんが負担して下さいます


ともnetさんも貧乏なのに・・・すみません
(他にもいっぱい医療費のかかる子がいるのに・・・)
一部はミルの医療費になります。
できればご協力お願い致します。

以下ともnetさんからの転載です
↓ ↓
『ともnet応援よろしくお願いしますプロジェクト』
第一弾:オリジナルカフェマット・チャリティー通販
ともnetには、現在多数の医療が必要な保護わんこさんがいます。
いままでみなさまからの寄付金のお申し出につきましてはご辞退申し上げてきましたが
現在の医療費不足を補うために、このたび、ともnetオリジナル商品をチャリティー通販という形で
販売させていただくことになりました。
第一弾は、オリジナルカフェマットです

サイズ 約43×43センチ
カラー レッド・グリーン
価格 1枚 3000円
★お願い★
今回の通販はチャリティーということで従来のともnetカフェマットより高額になっております。
ともnetのオリジナル商品はすべてメンバーの手作りです。
以上の点をご了承いただき、ご協力いただけたら嬉しいです

小さなわんこさんには、カフェマットとして

大きなわんこさんには、ランチョンマットとしても

お申し込みは:メールにて
tomonetwannyan@yahoo.co.jp まで
お名前、ご住所、連絡先電話番号、メールアドレス
カラー、枚数をお知らせください。
※メール便での発送となりますので住所は正確に、マンション、アパート、団地名、部屋番号も記入してください。
● ご注文いただきましたら確認のメールと振込先をご連絡いたします。
↓
● ご入金を確認いたしましたら、発送と発送完了メールをお送りいたします。
保護犬だって、大切ないのち。
必要な医療はきちんとして、里親さまをみつけてあげたい。
元気になって、
本当の家族のもとへ幸せに巣立って行ってほしい。
たとえ、
ともnetのわんこのままで虹の橋をわたるのだとしても
最後のその日までは、
痛みや苦しみから少しでも救ってあげたい。
そんな思いで、
ともnetメンバーが一生懸命に縫い上げたカフェマットです。
お店の商品のように
きれいな仕上がりではないかもしれません。
それでも
「応援してあげるよ~」
というみなさまの暖かいお気持ちを
どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
↑ ↑
ぽちっと押してやってくださいませ

私が個人でボランティアをしていて
医療のかかる子を他にもかかえているもんで
あくびママがパンクする

ミルに関しての医療費は ともnetさんが負担して下さいます



ともnetさんも貧乏なのに・・・すみません
(他にもいっぱい医療費のかかる子がいるのに・・・)
一部はミルの医療費になります。
できればご協力お願い致します。

以下ともnetさんからの転載です
↓ ↓
『ともnet応援よろしくお願いしますプロジェクト』
第一弾:オリジナルカフェマット・チャリティー通販
ともnetには、現在多数の医療が必要な保護わんこさんがいます。
いままでみなさまからの寄付金のお申し出につきましてはご辞退申し上げてきましたが
現在の医療費不足を補うために、このたび、ともnetオリジナル商品をチャリティー通販という形で
販売させていただくことになりました。
第一弾は、オリジナルカフェマットです

サイズ 約43×43センチ
カラー レッド・グリーン
価格 1枚 3000円
★お願い★
今回の通販はチャリティーということで従来のともnetカフェマットより高額になっております。
ともnetのオリジナル商品はすべてメンバーの手作りです。
以上の点をご了承いただき、ご協力いただけたら嬉しいです

小さなわんこさんには、カフェマットとして

大きなわんこさんには、ランチョンマットとしても

お申し込みは:メールにて
tomonetwannyan@yahoo.co.jp まで
お名前、ご住所、連絡先電話番号、メールアドレス
カラー、枚数をお知らせください。
※メール便での発送となりますので住所は正確に、マンション、アパート、団地名、部屋番号も記入してください。
● ご注文いただきましたら確認のメールと振込先をご連絡いたします。
↓
● ご入金を確認いたしましたら、発送と発送完了メールをお送りいたします。
保護犬だって、大切ないのち。
必要な医療はきちんとして、里親さまをみつけてあげたい。
元気になって、
本当の家族のもとへ幸せに巣立って行ってほしい。
たとえ、
ともnetのわんこのままで虹の橋をわたるのだとしても
最後のその日までは、
痛みや苦しみから少しでも救ってあげたい。
そんな思いで、
ともnetメンバーが一生懸命に縫い上げたカフェマットです。
お店の商品のように
きれいな仕上がりではないかもしれません。
それでも
「応援してあげるよ~」
というみなさまの暖かいお気持ちを
どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村
↑ ↑
ぽちっと押してやってくださいませ

スポンサーサイト
| ホーム |